意識低い系自己啓発

アスレティックトレーナークラモトのブログ

バイアス(思い込み)に注意したい

人は誰しも、何かしらのバイアス(思い込み・偏見)に引っ張られた思考をしてしまうものです。

特に頭の悪い私も、盛大にバイアスのかかった思考で毎日生きています。

今回は、そんな私が普段、仕事・調べ物・勉強する際に注意しているバイアスをご紹介します。

1.ダニングクルーガー効果

これは能力の低い人ほど自分を過大評価し、能力の高い人ほど自分を過小評価するというバイアスです。

f:id:at_kuramoto:20181106023805p:plain

https://no-mark.jp/liveescape/brainpower/bias.html

自分の事を有能だと思っている無能ほど危険なものはないので、自分に自信が湧いた時はこのバイアスを思い出すようにしています。

ちなみに、私の大好きな哲学者ソクラテスが残した言葉

無知の知

これは自分が無知だと知ることはとてつもなく尊い知識だという彼の教えです。

ただ、自己評価が高い方が人生の幸福度が高いという研究もあるので、ある程度頭の悪い方が人生幸せなのかな〜とも思います。

2.確証バイアス

これは自分にとって都合の良い情報にばかり目がいくというバイアスです。

今のところ私が強く陥っているバイアスかと思います。

私の場合は、トレーニングや栄養、心理学の研究などを調べる際に現れてしまいますが、他にも占いを信じやすい人や霊的なものを信じやすかったり、極度なポジティブ・ネガティブな方、雨女・雨男などを真面目に言ってしまう方がこのバイアスにかかっているといっても良いんではないでしょうか。

自分に都合の悪い情報を受け入れるのは、なかなか大きな受動ストレスがかかってしまうので、メンタルが疲弊しますが、バイアスのかかりまくった頭の固いおじさんにならないよう耐えなければならない所です。

3.過大評価バイアス

これは自分の所有物や仕事、理論やルーツに対して過大評価してしまうバイアスです。

自分の所有物を過大評価するのはまだ良いですが、自分の仕事、やり方を過大評価してしまうのはかなり危険です。

私はトレーナーとして人々にトレーニングや健康に生きる方法を伝える事を生業としていますが、この業種にはこの過大評価バイアスに陥っている方が多いように感じます。

俺が提唱しているこのトレーニング方法がベストなんだー!

みたいな

私の感情や労力に関係なく、その人・その時にベストな方法を提供できるのが良いトレーナー。というか当たり前なトレーナーだと思うので、気をつけたいなーと

まあ、人間は必ず何かしらのバイアスに囚われた思考をしてしまいますし、それをゼロにするのは不可能に近いと思いますが、バイアスにかかりすぎて暴走しないよう気をつけなければと思います。

ちなみに私の母は、私の事を結構なイケメンだと思っているようです。典型的な所有物に対する過大評価バイアスです。

ソクラテスの弁明・クリトン (岩波文庫)

ソクラテスの弁明・クリトン (岩波文庫)